CC-02製作記-004

2020年3月19日木曜日

CC-02

t f B! P L


CC-02製作記-003からの続きです。




20200318-027.jpg

20200318-028.jpg

アクスルハウジングの取り付け(フロント)

4本のアームでグニグニ動きます。




20200318-029.jpg

アクスルハウジング取り付け(リア)

テンション上がってきますねーーー!!




20200318-030.jpg

フロントダンパーの取り付け。

どんどん、らしくなってきました!




20200318-031.jpg

リヤダンパーの取り付け。




20200318-032.jpg

これの出番来た。

安定のタミヤ!!そして入門用!!w




20200318-033.jpg

サーボセイバースプリングの組み込みは

本当に苦手。何か良い方法でもあるのかねー




20200318-034.jpg

サーボの動作も問題無し。




20200318-035.jpg

20200318-036.jpg

サーボの組み立て完了




20200318-037.jpg

20200318-038.jpg

サーボの取り付け

これはDT-03もそうだったけど、ネジは2本で

問題ないのかな?しかもサーボのネジ穴径と

ネジ径も違うし。




20200318-039.jpg

ラジオコントロールメカの搭載

配線ごちゃごちゃしてますが、

これでも大分少なくなりましたね。




20200318-040.jpg

説明書の配線図は受信機等のパーツ構成が

違い、イマイチ参考ににならないので、

取り敢えず図の様に。ここはセンスが

問われる部分になりそう。自分は無いなw




20200318-041.jpg

20200318-042.jpg

フロントバンパーの取り付け

ここにきてスプリングワッシャーが

1個入っていなかったので代用のネジで

固定してみました。多分、電動M4用の

グリップネジ。




20200318-043.jpg

20200318-044.jpg

リヤバンパーの取り付け。

これはバンパーと言うよりはバッテリーの

固定パーツ。パーツの弾性を使用しています。




20200318-045.jpg

おぉーー。ここまで来るとシャーシが

大分形になってきました!!




20200318-046.jpg

ネットを見てみるとキット付属のタイヤは

固すぎるという情報もあったので、付属の

タイヤは使用せず、別売のソフトタイプを

使ってみます。



後は走らせてみて様子見な感じですね。




20200318-047.jpg

ホイールの組み立て

ソフトタイプははめ込むのとっても簡単。

説明書には接着のするなと書いてあるので

これで終わり。ただ手がネバネバしますw




20200318-048.jpg

20200318-049.jpg

ホイールの取り付け

ホイール取り付け時はホイールハブを

馬鹿の一つ覚えでアルミ製に変えてます。

カチカチになってそうですからね。




20200318-050.jpg

リアタイヤのネジ部分がはみ出てます。

これはかなりダサイ。最初は組み間違えた?

と心配しましたが、そういうものらしいです。

とりあえず我慢しますが、我慢できなくなったら

スペーサーか何か噛ませてみようと思います。




20200318-051.jpg

配線が結構きつきつっぽいですが無事に

載せることができました。



動作チェックも問題なさそうだったので一安心






CC-02製作記-005に続きます!!







このブログを検索

オススメショップ



スーパーラジコン
品揃えも良く価格も安い。
送料無料は無いけども商品サイズで
変動するので、小物だけだと
安く済ます事が出来ます。


ラジコン夢空間
ラジコンパーツでお世話に
なってます。5000円で送料無料。
品揃えも良い感じ。
Yahooショッピングでの500円OFF
クーポン等の配布が結構あるので
使用すれば送料はあまり気にせず
いけるかも


Joshin web
ラジコンパーツでお世話に
なってます。3000円以上で
送料無料。



Joshin web
PayPayモール店

本体と比べると値段が少し
違ったりします。paypayモールの
特典狙いならこちら。
5000円以上で送料無料。



ヨドバシカメラ
小物1個でも送料無料は神!!
ラジコンパーツの品揃えはイマイチ
でもとりあえず見るw

ブログ アーカイブ

QooQ