タミヤXBキットを走らせる前に・・・

2022年1月25日火曜日

ラジコン話

t f B! P L
こんにちは^^



積もった雪がじわじわ溶け始め、一雨くれば

綺麗サッパリなくなる所まで来ました。今後の

雪次第で早めにラジコン走らせる事が出来るかも

です!!早く溶けてー。







で、本題です。





自分が本格的にラジコンを始めた時、



タミヤのXBキット
を購入しました。



色々な車種が揃っている

組み立て済み

バッテリー充電器がセット





充電するだけで即遊べる初心者にはうってつけ

のキットで、自分以外にもXBから始めた人、

始めようと思っている人は多いのではないかなと。



自分の場合、走らせる場所が砂地オフロード

だったので、バギーやビッグタイヤ系ばかり購入

していました。

砂を巻き上げて疾走するラジコンは走らせて

いて本当に楽しいですからね^^






先に書いた通り、XBキットは箱から出して

充電するだけでOKですが、その前に是非とも

やった方が良いと思う事を一つだけ。



キットから組んだ方でもファインスペックを

使用する際は当てはまりますね。








それは、赤丸で囲んだ受信機とESCの保護!!です。

受信機は左側、ESCが右側です。



土や砂の上を走らせていると、どうしても隙間から

細かい粒がこれらの中に入り込んでいきます。

少し位なら大丈夫なのですが、ある程度溜まると

急に操作出来なくなったりします。最悪の場合

壊れてしまいます。

ESCはまだ手に入りやすいのですが、問題は

受信機の方で、単品販売はありません。

メルカリやヤフオク等で単品を探す方法も

ありますが中々出てこない。そして大抵は

高い。



今回の加工は粒の侵入を防止しようという物です。






使うものはこの液体ゴムです。アマゾンで

大体900円位です。色はお好みでOKですが

透明や黒は作業途中の様子が確認しづらいと

思うので色付きがオススメです。



ホームセンター等にも置いてあると思います。






やり方は至って簡単です。

まずは作動確認してラジコンの走行に問題が

無い事を確認します。



車種によってはESCや受信機保護用カバーが

ついている場合がありますので、それを外します。

受信機やESCは車体から外す必要はありません。



※写真は壊れたESCを使っています。

壊れた時に分解したのですが、砂がザバーっと

落ちてきました。






隙間に液体ゴムを垂らします。

程よい粘度があるので、変に押し込もうと

しない限り中に入り込んでしまう事はないと

思います。






乾くと薄い部分はひび割れしたりするので






割れた所に再度垂らします。





こんな感じで液ゴムが乾いた状態で隙間が

無くなればOKです。



写真は隙間を全部埋めてませんのでご注意をw






ペアリングや設定を弄ることは、あまり無いと

思いますが、ゴム自体はピンセット等で簡単に

取れるので、いざという時でも問題ありません。

走行してるだけなら、簡単に取れてしまう事は

ないので絶妙の粘着力だと思います^^







↑↓こんな感じで結構砂埃にさらされます。



DT-02の様に防護カバーもなく、砂の入りやすい

車種には必須の加工ではないかなと思います。

カバーがある車種でも完全に防ぐ事は出来ないので

やっておいて損はない加工かなと思います。



今回は自分がやっている加工をご紹介しましたが、

もっと簡単に粒の侵入を防ぐ方法は色々とあると

思いますので、試してみるのも面白いと思います。





最後までお読み頂きありがとうございます!!






このブログを検索

オススメショップ



スーパーラジコン
品揃えも良く価格も安い。
送料無料は無いけども商品サイズで
変動するので、小物だけだと
安く済ます事が出来ます。


ラジコン夢空間
ラジコンパーツでお世話に
なってます。5000円で送料無料。
品揃えも良い感じ。
Yahooショッピングでの500円OFF
クーポン等の配布が結構あるので
使用すれば送料はあまり気にせず
いけるかも


Joshin web
ラジコンパーツでお世話に
なってます。3000円以上で
送料無料。



Joshin web
PayPayモール店

本体と比べると値段が少し
違ったりします。paypayモールの
特典狙いならこちら。
5000円以上で送料無料。



ヨドバシカメラ
小物1個でも送料無料は神!!
ラジコンパーツの品揃えはイマイチ
でもとりあえず見るw

ブログ アーカイブ

QooQ