からの続きとなります。
雪上走行で有効なのは実車にもある
タイヤチェーン。こちらのサイト様等、
実際にタイヤチェーンで効果もある様子。

で、都合よくチェーンが無いかなと
探していたら家にあったロープ。
誰のかは知らないけど、引き出しに
放置されていたし使わせてもらいます。
100均ショップのものですし、最悪また
同じ様な物を用意できるかなとw

ぐるぐるぐる
端をライターで炙って溶着しました。



見た目はそれっぽくなったかな?
そして走らせた動画がこちら↓↓↓
ナイロンロープは駄目でした。無い時と
殆ど変わりません。やはりチェーンでないと
駄目な様です。
ツイッターでのアドバイスも読ませて頂きつつ
改めて観察してみると、ホイールだけが全力
回転してる。という事で早速接着!!!
・・・・・・・・したのですが。

やっちまったい。

ダイヤの接着でやらかしてしまったので
新しくタイヤを新調するまでお休み。
ワイルドウイリーのタイヤって、OPでの
販売は無く、カスタマーで頼まないと
行けないのを今回初めて知りました。
次回はタイヤチェーンの前に一つ試して
みたい事を実行してみます。
防水ワイルドウイリーの雪上走行-003
へ続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿